両親 脳梗塞外来の受診 2019年2月22日 父が脳梗塞を発症してから1年が経過し、今日は年に一度の第二日赤病院脳梗塞外来受診の日である。私の運転で第二日赤まで父と二人で来た。あれから一年か。長かったような短かったような。隣を歩いている父を見て、歩けるよう... 2019.02.22 両親脳梗塞
両親 休薬はできません 2018年9月14日 父の脳梗塞を診てくれている医師に休薬の許可をもらうため、一人で第二日赤に行った。 ”休薬は許可できません”担当医はあっさりと断言した。えー、そうなの?たったの2週間だけでいいのに?私の不満そうな顔を見て担... 2018.09.14 両親脳梗塞膀胱がん
両親 第二日赤の診察 2018年8月17日 リハビリが終了後再受診するよう言われていた第二日赤に父を伴って行った。よくぞここまで快復したと医師も看護師もとても褒めてくれて、父は嬉しそうだった。ほんと長い間、よく頑張ったもんね。 第二日赤に入院中に発... 2018.08.17 両親老人ホームにて脳梗塞
両親 明日は退院 2018年8月8日 3月20日に入院して以来、4カ月半。寒かったのに今はもう燃えるような夏真っ盛り。長かった。 今日は明日休みのスタッフさんに長いケアのお礼を言うために病棟を回った。本当にお世話になりました。もう歩けないかもし... 2018.08.08 両親脳梗塞
両親 テープ付きでお願いします 2018年7月29日 父のおしっこ問題に取り組んでいる看護師さんから夜間は3時間おきにトイレ誘導すれば大丈夫!というお墨付きをもらった。次の問題は退院後、この習慣を続けられるのか?ということだ。 そこで、老人ホームの介護スタッ... 2018.07.29 両親再び転居脳梗塞
両親 リハビリ病院でミーティング3 2018年7月12日 父の入院するリハビリ病院でスタッフからの経過報告を受ける月一のミーティング。第3回目。母の同行はまたまた義妹のお世話になる。 父のおしっこ問題について、夜中3時間おきにトイレ誘導してもらうことにより失敗が... 2018.07.12 両親脳梗塞
両親 杖なしで歩いた 2018年7月1日 今日のリハビリで、父は杖を使わずに病院の建物外周を2周も歩いたらしい。すごい。そんなに歩けたの?建物外周って200メートルくらいあるのではないかと思う。それを杖なしで?すごい。 病院からの帰り際に療法士さん... 2018.07.01 両親脳梗塞
両親 納得したの? 2018年6月27日 父の病室で父と母がFaceTime。 母:この前の件、どうなった?父:やっぱり今の家に戻るのは無理。母:あんたはそれで納得したの? この前、歩けるって言ったのは嘘か?強がりか?父:強がりではないけど、外... 2018.06.27 両親再び転居脳梗塞
両親 老人ホームの契約をやめたい 2018年6月24日 おやつを食べ終わった父が、口火を切った。 ”老人ホームの契約を取りやめたい。今の家に帰って自立して暮らせると思う。” 父がこんなことを私に断言したのは初めてだ。どう答えようか少し悩んだ。相変わらず父... 2018.06.24 両親再び転居脳梗塞
両親 ココアとおはぎ 2018年6月20日 月曜日は地震、火曜日はその余震、そして雨が降りだした。そんなこんなで3日間、お見舞いに行かなかったら今日の夕方、父から電話がかかってきた。 ”ココアが無くなった、おはぎとチョコレートを買って持ってきて欲し... 2018.06.20 両親脳梗塞