両親 古家は生まれ変わる 2018年2月7日 両親が住んでいた家がリノベーションされ、新しく売りに出された。 びっくりすることに、私が売った価格から1750万円も高い価格で売りに出ていた。本当にびっくり。早速、見学しに行くことにした。さて、どんな家に生... 2018.02.07 両親家の売却
両親 古家、決済完了 2017年7月30日 祇園祭りも終わり、転居から約8か月。やっと向日市の信金にて家の売却決済手続きが完了した。売却価格は1000万円。まあまあの価格で売れてほっとした。両親の代理人として私が判子を押した。 リノベーション会社の... 2017.07.30 両親家の売却
両親 ユリが咲いた 2017年7月10日 両親が住んでいた家には小さな庭があった。両親は木を植え、花や野菜を育て庭のある暮らしを楽しんでいた。特に父はさつきや菊、洋ランなどを育てるのを趣味にしていた時期が長くあり、庭には季節ごとにたくさんの花が咲いてい... 2017.07.10 両親家の売却
両親 古家の測量 2017年7月9日 家の売却に伴って土地の測量をし直す必要があるから測量に立ち会うよう不動産屋さんから要請を受けた。50年以上前の購入時においては測量がいい加減だったようだが、そのまま特にトラブルもなくここまで過ごしてきた。今回の測... 2017.07.09 両親家の売却
両親 古家、買い手現る 2017年6月5日 春は終わり、暑くなってきた。家が売れなくて不動産屋さんからの連絡を待つだけの日が続いていた。 今日、古い家をリノベーションして販売するプロジェクトを立ち上げた会社が我が家に興味を持っている、という話が不動産... 2017.06.05 両親家の売却
両親 古家、売れない 2017年4月24日 すっかり暖かくなったけれど、家は売れない、売れない。動きもない。 不動産屋さんのお兄さんが、価格をさげましょう、と言って100万円、200万円と下げていく。 家は売れない、庭は草ぼうぼうになる。今日... 2017.04.24 両親家の売却
両親 母の着物を売る、売れない 2017年3月3日 母は数着の着物を持っていた。入学式、卒業式、結婚式、お葬式の時にのみ出てくる着物だったが、記憶には残っている。私は着物を一切着ない。一着も持っていない。母ももう着物を着ることもないから、この際、全部手放そうという... 2017.03.03 両親家の売却
両親 古家の片づけ終了 2017年2月20日 やっと家の片づけが終了しました、と大工さんから連絡がきた。ありがとうございました。 古い洗剤やらよくわからない液体やらがたくさん残っていて、予想より時間がかかってしまったらしい。おまけに残っていた家財道具... 2017.02.20 両親家の売却未分類
両親 古家の売却スタート 2017年2月19日 空き家になった築50年の家を売りに出さなければならない。父は転居を決めた頃、いつかこの家に戻ってくるのだと言っていたが、そんなことは到底現実的でないことに気が付いたようで、今では売却に積極的になっている。 ... 2017.02.19 両親家の売却
両親 古家の後片付けをお願いする 2017年2月6日 さて、散らかり放題の古家をどうやって片づけるか?これは大問題である。私一人で片づけるなんて想像しただけで眩暈がしてくる。いったい何年かかるんだ。無理無理無理。 片づけてくれる業者さんを探してあちこちに聞いて... 2017.02.06 両親家の売却