両親 テープ付きでお願いします 2018年7月29日 父のおしっこ問題に取り組んでいる看護師さんから夜間は3時間おきにトイレ誘導すれば大丈夫!というお墨付きをもらった。次の問題は退院後、この習慣を続けられるのか?ということだ。 そこで、老人ホームの介護スタッ... 2018.07.29 両親再び転居脳梗塞
両親 父の荷物を移動 2018年7月28日 父の荷物を移動させた。と言ってもたいした量ではない。 お布団、テレビ台、衣服少々。あとテレビを新調して搬入と設置。 これだけあれば、2,3日くらいはどうにでもなる。 母は相変わらずの日々を送っ... 2018.07.28 両親再び転居
両親 引っ越しの打合せ 2018年7月24日 引っ越し費用の見積してもらうため、引っ越し業者さんと母の家で打合せを行った。荷造りの手伝い、引っ越しおよび不要品の引き取りをお願いしてトータル20万円也。引っ越しって消耗するしお金もかかる。こんな短期間で2度も... 2018.07.24 両親再び転居
両親 再び断捨離 2018年7月22日 母が断捨離病にかかっている。あんな狭いところには何も持って行けないと言って、あれも捨てるこれも捨てる状態。そんなに狭くないし。捨てる物より持って行きたい物を選択してくれる方がいいいのに。 弟が20年以上前... 2018.07.21 両親再び転居未分類
両親 冷蔵庫、テーブル、椅子購入 2018年7月21日 両親の家にある冷蔵庫は大きいので、転居に伴い小型の冷蔵庫に買い替えることにした。小さい冷蔵庫とは言え冷凍庫は必要だ。 テーブルも小さめの物を買いなおす。テーブルは両親が堀川三条に引っ越した時にニトリで購入... 2018.07.21 両親再び転居
両親 退院の予定日 2018年7月18日 父はもう退院したくてしょうがない。入院生活にあきあき、病院食にあきあき。口うるさくトイレに誘導されるのもうんざり。らしい。父の目標は今月いっぱいで退院すること。 一方、母はできるだけゆっくり転居したい。8... 2018.07.18 両親再び転居
両親 府立医大の歯科へ 2018年7月17日 祇園祭りのお囃子が聞こえる中、先日手術した顎の経過を診てもらうために府立医大の歯科へ来た。経過は順調で問題なしとのこと。心配された口周辺の麻痺も痛みも出ていない。母はまだ口中に違和感があるらしいが、この違和感は... 2018.07.17 両親乳がん
両親 部屋の大きさを測る 2018年7月16日 今日はホームの個室の大きさを測りに行ってきた。ベッド、冷蔵庫、食器棚、タンスなど両親が暮らしやすいように家具を入れるために、まずは測量。 帰りに父の病院におやつを差し入れ。 2018.07.16 両親再び転居
両親 ホームの施設長さんと面談 2018年7月12日 つづき ミーティングの後、先日契約した老人ホームの施設長さんとケアマネさんが病院まで来て両親と面談してくださった。母が老人ホームに徹底的ネガティブな反応を示していることは、前以って施設長さんに伝えてある。このネ... 2018.07.12 両親再び転居
両親 リハビリ病院でミーティング3 2018年7月12日 父の入院するリハビリ病院でスタッフからの経過報告を受ける月一のミーティング。第3回目。母の同行はまたまた義妹のお世話になる。 父のおしっこ問題について、夜中3時間おきにトイレ誘導してもらうことにより失敗が... 2018.07.12 両親脳梗塞