2019年1月2日
明けましておめでとうございます。今年は何事もなく平穏な一年でありますように。
今日は伊勢丹でお寿司を買って、両親と新年のお祝いをした。すごい低空飛行ではあってなんとか元気に年明けを迎えられて良かったと思う。今年はどうかホームの暮らしに馴染んで心穏やかに暮らして欲しいと思う。
弟が母と電話で話すと愚痴の嵐なので何かひとつでもいいと思うことはないのかと問うたらしい。母曰く”いいことなんか何もない。あると言ったら嘘になる。”。かわいそうに、全否定の暮らしが続く。
父と将棋を指した。実はこの数カ月、私は本を読んだり詰将棋をしたりして少し勉強したのだ。にわか勉強だけど。その結果、なんと私が父に勝ってしまった。父は実はとても弱い将棋指しだったのだとわかった。そりゃホームの入所者さんに誘われても断るはずだと納得。父は誘ってくれた人に対して、あんなぼけた親父と将棋しても面白くないから断ったとか超憎たらしいことを言っていたが、負けるのが悔やしかったからなのだろう。困った人である。
コメント