2018年10月6日
母、弟、私の夫と4人で父のお見舞いに行った。父は退屈そうに点滴につながれていた。ヘパリンの点滴は手術の日までずっと続く。うっとおしいだろうが、頑張ってもらうしかない。
母の口からはホームへの不満が相変わらずたくさん出てくる。認知症の入所さんがおられるのだが、この人たちのことを”ぼけ”だとか”ひどいもんだ”とか言うのが、私にとってはすごいストレス。ほんとにやめて欲しい。
私には二人弟がいて一人は東京、一人は京都在住である。東京の弟が時々母に電話して愚痴の聞き役をしてくれているのだが、ネガティブなことばかり言う母に辟易している。みんなに不満をまき散らして、母は少しくらいは楽になっているのだろうか?
コメント